ワクチン接種完了

スポンサーリンク
日常の投稿

 7/17と8/14、新型コロナウイルスワクチン接種2回完了しました。職域接種だったのでモデルナ社製ワクチン。

 1回目はなんともなく終了。2回目は”発熱する”、”倦怠感がある”、”腫れあがる(俗にいう、モデルナアーム)”と色々聞いていたので接種後すぐに自宅待機してました。すると、

  • 接種8時間後ぐらいに急に寒気がする
  • 冷房つけてないのにガタガタ震える
  • 厚手のものに着替え、毛布に包まる
  • 翌日熱は37℃程度だったが、体がだるく何もする気がしない
  • 食事もせず、水分補給のみ
  • 一日中、トイレ以外は布団の上で終了
  • 翌々日熱36.5℃、まだ少し体だるい
  • 昼頃体調元に戻り、やっと食事を取る
  • 夕方2日ぶりに風呂に入る
  • 接種から3日後(8/17)出社

 熱はそれほど上がらなかったのですが、こんなにキツかったのは久しぶりです。インフルエンザで39℃発熱した時と同じぐらいしんどかったですね。今回良かったのは、

  1. 土曜日接種にしてたこと → 日曜日を1日あてれる
  2. 月曜日に重要な会議・予定を入れてなかったこと → 月曜日有休を取れた
  3. 事前にスポーツドリンク等を買い込んでた → 部屋を出る必要無し

 と、準備万端で臨めたことです。ほぼ誰にも迷惑かけず過ごすことができました。やっぱり侮ることなく、「段取り8割」という言葉通り、たとえ無駄になっても準備しておくことが必要だと感じた次第です。

 ちなみに筆者の嫁は今週2回目のワクチン接種(ファイザー社製)を受けるということで、私も在宅勤務したのですが、翌日もほぼなんともなく、普通に過ごしてました。モデルナ社製が特別なんですかねー。

 ワクチン接種は進みつつも、感染者の数は中々落ち着かず、緊急事態宣言がまた出されました。一人一人ができることをやって、早く収束に向かうことを祈るばかりです。

今回はこれまで。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました