おすすめのYOUTUBE動画チャンネル

スポンサーリンク
習慣

 私はテレビをほとんど見ません。「見たい内容が無いから」というのもありますが、一番の理由は

放送される時間が既に決まっていて、それを逃すと見れないから

テレビの置かれているリビングや部屋といった場所が限定されるから

です。つまりそのテレビ番組を見るために、その時間に、テレビの前に居座っていなければいけないんです。この窮屈さってどうなんでしょう?そこまでしてみたいテレビ番組がありますか?って話です。「いやいや、録画すればいいだろう」「今なら見逃し配信もある」「ワンセグで見ればいい」…色々対応は考えられますが、そこまでして時間を費やして見たいかと言えば、NOです。

 一方でインターネットの整備、YOUTUBEをはじめとした無料動画配信サービスの拡大、スマホの普及等に伴い、数年前から”テレビ離れ”が一般的にも認知されており、至近は更に加速しそうな勢いです。こういったこともあり、私はテレビは見ませんがYOUTUBEは見てます。面白いチャンネルは登録し、時間のある時に見るようにしてます。繰り返しになりますが、YOUTUBEの良いところは大きく3つです。

  1. スマホがあればいつでもどこでも見れる
  2. 過去の古い動画も(削除されない限り)見れる
  3. 自分の興味があるチャンネル・コンテンツを検索できる

 ということで筆者おすすめのYOUTUBE登録チャンネルを下記に紹介します。ちなみに娯楽系はほとんどなく学び系です。ですがどれも

“楽しんで学べる” ”見てて苦にならない” ”次を見たくなる”

ものばかりです。ぜひ参考にしてもらえれば幸いです。

学び全般

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY – YouTube

西野亮廣エンタメ研究所ラジオ【公式】 – YouTube

ビジネススキル関係

マコなり社長 – YouTube

サラタメさん【サラリーマンYouTuber】 – YouTube

ハック大学 – YouTube

新R25インタビューチャンネル – YouTube

お金関係

両学長 リベラルアーツ大学 – YouTube

バフェット太郎の投資チャンネル – YouTube

もふもふ不動産 – YouTube

政治関係

髙橋洋一チャンネル – YouTube

英語関係

Nas Daily – YouTube

技術関係(特に技術士試験)

技術士ライトハウス – YouTube

高めるむくちゃんねる – YouTube

 注意点として1つ。これらのチャンネルでも共通して言われてますが「見るだけではダメ。実践してこそ結果が出る」です。学んだこと・得たことを実際の業務や日常生活で実践し、改善していくことが大事かと。見るだけでやった気にならないように注意が必要です。

今回はこれまで。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました